top of page

New Beginning

  • Writer: Hisami
    Hisami
  • Feb 25, 2020
  • 1 min read

Updated: Feb 28, 2020


2015年1月にそれまで勤めていた日本企業を辞め、フリーランスの日本語教師として個人事業主になってほぼ5年が経ちます。

日本語教師のキャリアは25年になりますが、フリーランスで仕事をするのは初めて。生徒1名から出発し、現在はプライベートの生徒が15名ほど、語学学校でのレッスンが週3日。有給休暇、病気休暇、休暇ボーナスや特別ボーナスはないけれど、自分の手で自分の人生を毎日築いている満足感、充足感があります。

そして本日、ようやく重い腰を上げ、念願のブログをスタートさせることができました。

ご挨拶が遅れました。皆様、はじめまして。木村尚美(ひさみ)です。オランダ、アムステルダムで日本語を教えています。アムステルダム在住の日本語教師がどんなことをしているのか、何を考えているのか、興味をもっていただければうれしいです。

New Begining。年末年始の残りモノのリースリングのゼクト(ドイツのスパークリングワイン)を特に考えるでもなく週末に冷蔵庫に入れておいたのですが、ちょうどいい感じに冷蔵庫で冷えています。今晩は夫と乾杯しよっと。


Comments


Gateway Japans Taal & Cultuur Consultancy

 
CALL: +31 6 24 13 64 63  EMAIL: gateway.japanese@gmail.com 


© Copyright Gateway Japans Taal & Cultuur Consultancy 2016 All rights reserved.

  
Designed by Studio Morf   |  Photographs by Sharon Gordon, All rights reserved.

 
Special thank you for other images Licence CC 2.0:

  
Ben KubotaJoe deSousaToomore Chianglensonjapan.

SUBSCRIBE FOR EMAILS
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Google+ Icon
  • Grey Instagram Icon

© Copyright Gateway Japans Taal & Cultuur Consultancy 2018 All rights reserved.  

bottom of page